
年末の広告制作にもきちんと行いたい、デザイン制作の「校正」作業とは?
年末の繁忙期こそ力を入れたい印刷物の「校正」作業 今年もあとわずかとなって参りました。皆様年末の追い込み時期か […]
続きを読む今日から12月突入。冬晴れの富士山と「ラ・フランス」と広告宣伝の話
今日から12月突入ということで、世の中的にも大晦日に向かって気ぜわしい毎日が続くと思います。 上の写真は雪をか […]
続きを読むiPhone誕生から10周年。スマホとPCとネットの最新事情を調査してみました
スマートフォン誕生10周年を飾る「iPhone X」発表 皆様ご存知の通り、先日Appleの新しいスマートフォ […]
続きを読む【感謝】当個人デザイン事務所「グラッドワークス」は、あと1ヶ月で開業14周年を迎えます
おはようございます。今日から9月となりました。残暑見舞いの季節も終了ですね。 お店も秋モードの内装に模様替えし […]
続きを読むホームページのデザインを変えるかもしれないWebフォント。でもまだ時期尚早?
今回はホームページのデザインを変えるかもしれない「Webフォント」のお話です。 Webデザインの […]
続きを読む今日は「立秋」ですが感覚的には真夏。そのギャップの理由
残暑お見舞い申し上げます。 お盆前のこの時期、皆様お忙しいことと思いますが、まだまだ暑い日が続き […]
続きを読む関東甲信も梅雨明け。2017年の暑中見舞い発送の締切日は少し早い?
昨日、7月19日に関東甲信地方でも「梅雨明けしたとみられる」との発表が気象庁からありました。 平年より2日、昨 […]
続きを読む意外に厳しい、お盆時期の広告デザイン制作スケジュール
広告のデザイン制作的には、お盆はそんなに先ではありません 今回はお盆に向けての広告制作のお話です。 お盆はまだ […]
続きを読むゴシック体と明朝体、だけじゃない書体の世界
ゴシック体と明朝体、それぞれの特徴 今回はデザインと書体選びのお話です。書体といえば「明朝体」とか「ゴシック体 […]
続きを読む食べ物屋さんの広告や看板デザインと色彩の関係
おはようございます。 早いものでもう6月となりました。梅雨も間近ですね。 気象庁の梅雨入りと梅雨明け速報値ペー […]
続きを読む













