広告デザイン用のフォント(書体)ってどうするの?(買うと高い)という話
おはようございます。 年末年始も駆け足で通り過ぎ、もう3月も中旬。近所を車で走っていると結構梅の花が咲いている […]
続きを読む【初心者向け】比較的カンタンな「パステルカラー」による春らしいデザイン
「春」と言えば「桜」のイメージが一般的。ですが… 早いものでもう3月となりました。当事務所付近でも梅など咲き始 […]
続きを読むWebやチラシで集客と売上を増やすために。広告宣伝の簡単な3つのポイントとは?
おはようございます。デザイン事務所のグラッドワークスです。 早いもので今年ももう半月が経過しました。 年始 […]
続きを読む本年も様々な広告デザインを柔軟にご提案してまいります
あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年も引き続き、良 […]
続きを読む個人デザイン事務所として開業15周年を迎えることができました。ありがとうございます。
おはようございます。個人デザイン事務所、グラッドワークスです。 2018年10月1日、「グラッドワークス」は前 […]
続きを読む秋にウケる広告宣伝デザインの色使い。ハロウィンだけではない「秋の色」とは?とは?
秋の広告宣伝のカラーリングというとやはりアレ 今回は秋らしい広告のデザインを考えてみたいと思います。 秋といえ […]
続きを読む広告用データのネットで送信で便利な「ファイル転送サービス」のポイント
巨大になりがちな広告デザインのデータ 今回はデザイン用のデータをネットで送信する方法について書いてみたいと思い […]
続きを読む花火に見るインパクトと集客力の話。やはりサービス精神が大事?
おはようございます。今日から「立秋」です。今日からは「暑中見舞い」ではなく「残暑見舞い」となります。 &nbs […]
続きを読む連日の猛暑ですが、もうすぐ「立秋」。暑中見舞いの発送はいつまで?
少々遅くなりましたが、暑中お見舞い申し上げます。 今回のブログのトップ画像は富山県、室堂平にあるミクリガ池越し […]
続きを読む静かすぎると集中できない人のための環境音&BGMサイト
静かすぎると集中できないし、やる気も出ない? 在宅ワークなどでパソコンで自宅作業などするとき「部屋が静かすぎる […]
続きを読む